岡山県立美術館
2019年1月18日(金)- 2月24日(日)

秀桜基金とは

展 覧 会

出 品 者 会場写真 問い合わせ

 

第4回(2009年)受賞者

巖谷 睦月

Mutsuki IWAYA

 

美術史

 

滞在先:イタリア

  https://researchmap.jp/spazialismo/


  巖谷 睦月
1982 東京都生まれ
2006

東京藝術大学大学院 美術研究科 修士課程 芸術学専攻
西洋美術史研究領域 修了[修士(美術)]

2010 第4回秀桜基金留学賞
イタリア政府奨学金留学生
2014 東京藝術大学大学院 美術研究科 博士後期課程 美術専攻
芸術学研究領域 修了[博士(美術)]
2015 東京藝術大学 美術学部 芸術学科 教育研究助手
2018 東京都庭園美術館学芸員 兼 東京藝術大学大学院 専門研究員
   
   
 

主な業績

学位論文
  『ルーチョ・フォンターナの空間主義 1946年から1958年までを中心に』
(2013年度 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程学位論文)
共著書
  土肥秀行・山手昌樹 編著『教養のイタリア近現代史』(ミネルヴァ書房、2017年)
担当箇所:「第十章 イタリア芸術の半世紀」(147〜161頁 全322頁)
主要論文
  「原典資料翻訳・解題:『空間芸術宣言』1951年11月26日」
『Aspects of Problems in Western Art History
(東京芸術大学美術学部西洋美術史研究室紀要)』(第15号、2017年、131〜140頁)
  「エドアルド・ペルシコとの関係から見るルーチョ・フォンターナ」
『鹿島美術研究』年報(第33号別冊、2016年、470〜481頁)
 

「ルーチョ・フォンターナのネオン作品と未来派の記憶
 エンリコ・プランポリーニによる展示装置との関係を中心に」
『日伊文化研究』(第52号、日伊協会、2014年、62〜76頁)

国際会議・シンポジウムにおける口頭発表
  《Il ''volo'' negli anni Trenta e Cinquanta fra politica e arte attraverso l’esperienza di Lucio Fontana》
XXXIV Congreso de Lengua y Literatura Italianas de la Asociación Docentes e Investigadores de Lengua y Literatura Italianas, Córdoba, Argentina, 20.9.2018
  「芸術における日伊交流の発展 ルーチョ・フォンターナと瀧口修造の時代を中心に」
上智大学、イタリア大使館主催シンポジウム『19世紀における日伊関係』
(於上智大学国際会議場/2016年10月14日)
翻訳  
  ミシェル・フイエ著/越川倫明・小林亜起子監訳『イタリア美術』
(白水社、2012年)担当:第8章V−X、第9章 150〜170頁(全173頁)
  チャールズ・ニコル著/越川倫明ほか訳
『レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯 飛翔する精神の軌跡』(白水社、2009年)
担当:第5章
  「ミラノ宮廷 1490−1499年」339〜432頁(全767頁)
その他の執筆活動
  「韻を踏む二つの言葉とともに会場をめぐる一文」[評論]
  『彫刻ー気概と意外』展カタログ
(東京藝術大学彫刻科企画展実行委員会、2017年、6〜9頁)
   

 

前のアーティストへ 次のアーティストへ